気合は充分! - 2008.07.14 Mon
なごむの「蚤アレルギー」の数値は 2000H
去年の長い通院・検査を受けてビックリの結果
体質改善すれば♪・・と期待した今年
やっぱり続いています
きちんと上手にガード&ケアが必要

少しでも刺激が少ないよぅに・・とティーツリーオイル+製精水でつくっている「防虫スプレー」
今年も早くから使用していたけど・・
先日(・・と言っても早速に送って頂いたのは先週) GOOD商品

じゃぁぁ~ん

『Dogカウンセラーのトホホわんこライフ』
ネコ娘さんの虫除けブレンドオイル (可愛い蘭丸サン写真付)
100%ピュアエッセンス
使用エッセンス:ローズマリー・ローズゼラニウム・ラベンダーアングスティフォーリア・ティーツリ・ユーカリレモン
同封の可愛くて親切な作り方メモ通りに作ってみました
<飼育係も刺され易いのでエッセンス多め自分用にも

今年のNEW「打倒 蚤サン」グッズ

去年、「蚤アレルギー」奮闘の時に

ビタミンカラー<黄>の「蚤獲りバスター」を1年間、、ずっと使わせて頂きました
多分::365日半分以上の日数×2回・・お世話になりました
とっても気に入って心の安心だった・・
酷使?・・音が鈍くなってきてしまったので一度休憩させてあげます(大切だからネ)
本当にありがとぅ

今年は代理で「フリーザッパー」さんにチェックしてもらいます
なごむの状態・・


まん丸になってしつこく舐めるのでモサモサのお尻の毛を探ったけど?
「また肛門腺(1週間で)!?」と思って処置に行く途中、
上から見ていた歩く姿で気づきました <ダメダメ飼い主>
うっかりの勘違い・・だったけど スッキリしたネ

舐め続け、NO!


蚤サン

決意で気合の握手 飼育係<気合だけは充分>

頑張るどぉ~

少しでも痒みの負担を少なく・守りたいょ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
NoTitle
NoTitle
なごむ君、かゆいのかわいそうですねぇ(;;)
やっぱり、体質改善なのでしょうかね…。
人間もそうですが、難しいですよね(><)
人間だと、かゆいの我慢できないので、皮膚アレルギーの塗り薬や飲み薬で、つらい時は症状をおさえますよね。
ワンちゃんだと、どうするのが良いのかと思ってしまいます…。
マロンとココアも皮膚が弱いので、ビッグウッドさんのイースト粉末(サプリメント)をあげています。
ノミダニがつきにくい体にして、フロントラインをあまりつけないようにしていますが、今月は一週間旅行へ行くので、その前にはきちんとフロントラインをつけて行こうと思っています。
かなり蒸し暑くて、気がかりなことが沢山あると思いますが、頑張ってくださいね♪
そして、また色々教えてくださいね~(^^)
やっぱり、体質改善なのでしょうかね…。
人間もそうですが、難しいですよね(><)
人間だと、かゆいの我慢できないので、皮膚アレルギーの塗り薬や飲み薬で、つらい時は症状をおさえますよね。
ワンちゃんだと、どうするのが良いのかと思ってしまいます…。
マロンとココアも皮膚が弱いので、ビッグウッドさんのイースト粉末(サプリメント)をあげています。
ノミダニがつきにくい体にして、フロントラインをあまりつけないようにしていますが、今月は一週間旅行へ行くので、その前にはきちんとフロントラインをつけて行こうと思っています。
かなり蒸し暑くて、気がかりなことが沢山あると思いますが、頑張ってくださいね♪
そして、また色々教えてくださいね~(^^)
NoTitle
かゆいかゆいは辛いよね、なごむくん。
達己は起きてる時はかかないんだけど、寝てると無意識にかいちゃって、朝起きると蚊に刺された所が血だらけになってる事が。。。って、いい年したオトナが~~~ヘ(T◇T)ノ
と、人間でもこうなのだから、なごむくんにはホントに辛い時期ですよね。
打倒!ノミさん!!!応援してます!
達己は起きてる時はかかないんだけど、寝てると無意識にかいちゃって、朝起きると蚊に刺された所が血だらけになってる事が。。。って、いい年したオトナが~~~ヘ(T◇T)ノ
と、人間でもこうなのだから、なごむくんにはホントに辛い時期ですよね。
打倒!ノミさん!!!応援してます!
ありがとぉ~
やっぱり・・防止が大切です♪
沖縄発の虫除けスプレー・・知りたいですぅ~
これからが暑さも痒痒の本番時期です
頑張ります!!
沖縄発の虫除けスプレー・・知りたいですぅ~
これからが暑さも痒痒の本番時期です
頑張ります!!
虫除けは大切です☆
Bイースト、我が家も今はBigwoodさんですょ!
にんにく臭が食欲をそそるよぅで・・ウハウハしてます・・
今は掻き始めたり・舐めたりすると‘ローカロリーおやつ’で気を
散らしていますが・・・良い改善方法を捜さなくては
デス・・(涙)
良い旅行を♪
にんにく臭が食欲をそそるよぅで・・ウハウハしてます・・
今は掻き始めたり・舐めたりすると‘ローカロリーおやつ’で気を
散らしていますが・・・良い改善方法を捜さなくては
デス・・(涙)
良い旅行を♪
痒いは辛いですよネ・・
実は・・私も「掻き魔」で・・血が滲むほどに
掻いてしまいます<苦笑>
それだけに・・痒い辛さ・・解りますのでシュン
今、‘どくだみ’で良い商品を探しています~~
達己さんの庭のどくだみさん・・元気ですか?
掻いてしまいます<苦笑>
それだけに・・痒い辛さ・・解りますのでシュン
今、‘どくだみ’で良い商品を探しています~~
達己さんの庭のどくだみさん・・元気ですか?
トラックバック
http://nagotan.blog106.fc2.com/tb.php/416-c177a8f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも、我慢、我慢。
かわいい虫除けオイルですねぇ。我が家も沖縄発の虫除けスプレーを使ってます。2本も買ってしまって、じゃんじゃん使わなきゃ。
アレルギーと上手に付き合ってるなごむ君と飼育係さん。頑張っていきましょー。