時間外診察(なごむの現状・・・) - 2007.07.04 Wed
湿疹の舐舐・齧齧の防止策でカラー装着5日目。
昨日は、カラー装着で朝から夕方まで留守番でした。
家を出る時に「あのっ、おやつヲ忘れていませんか?」の顔

に胸キュン

カケラを数個入れた大きな穴コングを1ケだけ隠してきました。
が、玄関に向かう(短い)廊下で既に・・刺さる視線を感じました。

はいっ、もぅ完食です☆
・・・・10時間以上 経過・・・・ 帰宅
リビングのドアを開けた時に感じた“いつもと違う空気”
なごむはいつも通りのお迎えです。 *カラーをつけているコト以外は・・
んン・・何でしょう・・・この異臭?

キッチンに2ケ所 嘔吐がありました。
ちゃんとマットの上ネ、、そぅいつも・・自分のいるスペースには
絶対に吐かないンだよね。
わざわざ、ゲート越えてここで吐くよね。<なぜ、リビング→キッチ
ン:ゲート向こうに行けるかは後日に写真で>
カラー装着のままで吐いているので、ナゴムの首にも嘔吐物が・・

部屋となごむの異臭よりも、、「ナゴ、ごめん」

嘔吐物をチェックしましたが特別な異物はありません。
今迄、数十回の嘔吐経験、今では嘔吐した際の常備薬まで処方されているナゴですから、飼育係も嘔吐では、慌てることはなくなりました。
様子を見ましたが、掻く掻く以外は大丈夫そぅでしたので、ゆっくり散歩に出ました。
戻ると「ご飯ご飯ビーム」。。完食。
薬だけはしっかり残しちゃうンだよね。

せめて“虫避け”だけでも完璧に・・と思い、病院OKの指示が出ました“フロントライン”をつけました。
・・・・・・・異常に首を痒がり、ずっ~~と掻いています。転がっても掻いています

ここで「このままで大丈夫?」と不安になり、

既に診察時間終了の5分前

昼間に一度、改善されない痒みの件を相談していましたので、嘔吐&フロントライン後の様子を伝えました。
「どぅぞ、心配でしょうからナゴちゃん連れてきて下さい。お待ちしていますから」と。
本当に有難いです。嬉しいです。
当の本犬は、お出掛け!♪=

そんなはしゃいでいるナゴをバッグに入れて病院へ向かいました。
病院到着 20:30・・
ライトをつけていて下さいました。「時間外、遅くにすみません

鞄から出て、、、診察台でただただ固まるなごむ。
スタッフ、皆さんがなごむに話し掛けてくれますが、既に背中を向けて顔は私の脇の下に入れています。その隙間から合う目は「僕はどこも悪くありません・・」
先に相談したコト
①肛門腺が時々流れ出ているょぅで、臭いを気にして舐める
→これは肛門腺の炎症で分泌が激しくなっている=肛門腺の袋に薬を注入(細い注射針で注入するよぅですが細かい処置のよぅで大変そぅでした。結局、院長が処置してくれました)
②新たな脇・胸の湿疹
→これも引き続き、抗生剤治療で経過観察
(今の薬は殺菌目的で痒み止めではないそぅです)
③膝蓋骨脱臼の相談
→グレード3、今の状態では手術はしなくても良いだろぅ。
そして、今日新たに解ったなごむの状態
①嘔吐 → これはいつものコト (嘔吐し易い体質とのコトで)
②膝の手術の話しの途中で
“股関節形成不全”と診断されたことを伝えました。「出来るなら、いつか一緒に治したい」と院長に相談しました。
急に院長は「レントゲン!


急な動きでただ“きょとん”とする飼育係。
時間外にも関わらず、、慌しく動かれるスタッフの方・・(本当にに申し訳ない気持ちでいっぱいです)
レントゲンの画像が出来るまで・・・ただ・ただ緊張

なごむは“抱っこ”でとても(重いし)熱いし、、、診察台に降ろしてもすぐに“抱っこ”
不安なのは飼育係も同じだょ☆
レントゲン写真、パチッと電気をつけて説明・・・
の前に院長がじっ~と見て 「やっぱりなぁ・・」とか・・・-○-×-△??話をしてくださっていますが、心臓バクバク・・
でも、今回はちゃんと要点(だけ)は理解しました。(出来たと思っています) ほら、いつもの院長オーラ

が、やはりトコロドコロのインパクトな箇所しか覚えてなかった。
院長&副院長・他の先生会話の後、院長:「解るよぅにきちんと説明してあげて」
再度、きちんと説明を受けているのに・・
☆膝:左右共に浅い 診断=グレード3
☆腰:○○骨が浅い が、Mダックスの骨格からすれば異常ではない

確実に椎間板ヘルニア予備軍
現状維持を厳守:::背中の筋肉・腹部を弛ませない・体重キープ
*○○・・を覚えていない

次回、きちんと聞こぅ☆
なごむの場合は、今より体重を落とすと背中の筋肉が落ちてしまい良くない
きちんとした適度の運動を継続し、ジャンプや急な動きはさせない。
散歩は<やはり> 脚側でゆっくり歩くことが良い。
病院を出て偶然、院長と道で会いました。
「なごむと一緒にゆっくり1時間位付き合って歩いてあげてょ!」と

急にホッとして「。。そぅ努力しよぅ」と笑えましたょ。
正直、とてもショックです。又、ずっと抱える新たな心配・危険な症状が解りました。
。。
でも、知らないでいたら更に悪化させてしまったでしょう。
完璧★は出来ませんが、MORE BESTで努力します

絶対に後悔することのないよぅに・・
出来る限りで・・元気ナゴの笑顔

とずっと一緒に

信頼でき、毎回、診察後には気持ちに様々な変化があります。
とても信頼できる良い

心より(お詫びと)お礼を申し上げます。
ゆっくり歩いて帰宅したのは21:30過ぎでした。
なごむ・・緊張でよっぽど疲れたンだね。

*先生と相談のうえ、念の為、今週末のプールはお休みすることにしました。
OK

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://nagotan.blog106.fc2.com/tb.php/37-457b4851
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)