『なごむと私の第二章』 笑顔でいきます♪ - 2012.11.17 Sat
お久しぶり・・・なのです

銀杏が太陽の日差しでキラキラ黄金色
・・・季節は晩秋を迎えています
今日のザザッ~と強く叩けつける雨に負けず
もぅ少し・・秋を楽しませてください・・・
なごむの頑張りを以て・・伝えられます
なごむは元気です

この短い・・簡単で普通の言葉・・は何よりも幸せで大切なコト
その言葉をここに残せることができる私は・・・
とっても幸せな飼い主の1人・・を実感しています
11月4日 8歳のBirthdayを迎えた日
お誕生日プレゼント
ありがと


ニヤッ

暖かな日差しだった日曜日
午後から代々木公園へ

夕方までゆっくり散策

この日、一緒に散策したNちゃん(私の友人)が言っていた・・
「楽しさMaxだね

公園でもいろいろな方に声をかけて頂き(←特別可愛いぃ・愛想がよろしい
わけでもない、なごむには珍しぃコト

皆に何かを伝えていたのかも::::
アハハ の笑顔いっぱい
まっすぐに私の方を向いて ゆっくり散策、時々バビューン

シャンプーでさっぱり、夜までプレゼントの豚さんと遊び・・楽しぃ誕生日の1日
私が8歳の誕生日を楽しみにはしゃいでいたから・・
この日までは・・「絶対一緒に楽しむんだもん」 だったのかなっ
誕生日の翌日(11╱5)夕刻
帰宅のお迎え~の歓迎が・・テンション低い

歩かないデス~の小さな抵抗・・・・・・・・・が始まりでした
この2週間
心を添えて応援してくれたお友達、寒い中わざわざ神社まで
行ってお祈りとお守りを買って届けてくれたお友達、
ファイト☆のために・・と病院に来てくれたお友達
そして、毎日届けてくれた心強い暖かいメッセージに・・
心からお礼を伝えさせてください
みんな、ありがとぅ

心いっぱいの「本当にありがとぅ」の言葉しか浮かばない私
ですが、暖かい気持ちで包んでくれたから・・の今です
大切なお友達に強く支えられて、T病院(院長・獣医師)の
的確な治療があって・・暖かい気持ち・心と手を添えてなごむを
病院に連れて行くことができ、‘復活’を願ってくださった先生方・・
そして、ものすご~く頑張った日記の主役・・なごむ
と・・私がスタートした『第二章』
で、しっかりお礼に変えてゆきます!!
11╱8の朝、意識混濁の姿で再びT病院へ
院長のCT・脳波検査で『非化膿性脳炎』と告げられました
*退院までの9日間の
入院5日、
<「今日迎えに来て!」の電話を切ったあと
エッ・・本当?そぅ言われたよネ・・と何度も自分に・・>
↑完全怪しいヒト
全ては・・きっと・・
なごむが決めた「僕の幸せな犬生」に最初から必須だったコト
私との生活も・・なごむが「しょうがないなぁ~

選んで私のところへきてくれた ←そぅだと信じて

病気(脳炎)のこれからも・・なごむが決める(決めてる)コト
私は心配するのではなく受け入れて、その時に出来る精一杯
をする・・出来ることがある限り☆
かけがえのない大切で大好きな家族だから
・・信じているから、
この先もずっと続く
ゆっくりと笑顔でいこぅ♪
(私が無理やりに決めることは何もない・・自然のまま・・でいい)
今、心穏やかにそぅ思えます
発症後(←いつから?・・どこからが症状なのかは不明ですが)、
病魔(ウィルス)はムクムクと様々な症状でなごむの身体を麻痺させました
家に戻ってきた日、這いながらトイレへ向かい、転倒しても
トレイでする! のプライド&ド根性:::::
1週間ぶりの自分で排尿の姿に・・特大

(毎回チッコまみれまみれになりましたが・・)
無我夢中の中で泣くコトも忘れていた私が大泣き

退院4日目の今は・・
よろけながらも、欽ちゃん走りができます♪
チッコも濡れない方法をマスターしました(=足あげは無理に気づいた)
長期溜め込んだうぅ~も、少しずつ出してスッキリ感を満喫☆
日々・・すごい姿を見せています

グピィ

普通の生活・・が少し変わりましたが、普通の嬉しぃ一緒の毎日です
退院時の4種の薬服用にも・・ようやく慣れましたが
食欲増進☆がすごく::::::::::
「何か食べたい」の視線・抗議との戦いデス

ご報告が・・今日までと遅く、長文になってしまいましたが
スロー・スローペースのなごむ家をお許しください
皆、笑顔で元気が1番

そして・・ワンズ(犬だけじゃない、全て動物)の一途な気持ち・
‘ただ今を一生懸命’の真っすぐな姿・・と決めたことを通す強さも
心から信じ・・ありがとぅに・・
・・かけがえのない皆の幸せ

11月17日
なごむの飼育係
PS. バースデープレゼント・退院お祝いのお花・・ありがとぅ

スポンサーサイト